人気のドッグフード

ドッグフードの種類と正しい選び方

様々な種類やタイプがあるドッグフード。
どれを選べばいいのか、悩んだ経験のある人も多いと思います。
ドッグフードの種類や選び方のポイントをおさえて、ワンちゃんにぴったりのフードを選びましょう。

 

ドッグフードの種類とタイプ

一言でドッグフードと言っても、いくつかの種類とタイプがあります。
種類には、そのフードと水だけで犬にとって必要な栄養素が得られる「総合栄養食」、ジャーキーやガムなどの「間食」、一定の栄養の調整などを目的とする「目的食」があります。
また、タイプは水分含有量で分けられます。
水分含有量が10%以下の固形のものは「ドライフード」と呼ばれます。
開封後の保存期間が長く、経済的に優れていて、歯に歯垢が付きにくいという特徴があります。
だた、水分含有量が少ないので、水をしっかり与える、または水でふやかして与えるなどの注意が必要です。
水分含有量が25〜30%のフードには「セミモイストフード」「ソフトドライフード」の2つがあり、放っておくと水分がとんで硬くなったり、カビが生えやすかったりするので、保存には注意が必要です。
75%以上の水分を含むものは「ウェットフード」と呼ばれます。
自然にある餌と同程度の水分を含んでいるので、食事で十分な水分を摂れる、というメリットがあります。
ただ、未開封であれば長期の保存が可能ですが、開封後は保存期間が短いので、早めに使い切らなければいけません。

 

ドッグフードの選び方

ドッグフードを選ぶ上でのポイントは2つです。

 

1.犬のサイズで選ぶ
犬はサイズによって、必要なカロリーや栄養素が違います。
サイズに合わないドッグフードを与えていると、栄養素が不足したり、カロリーの過剰摂取になってしまったりします。
健康な毎日のために、まずはサイズに合ったフードを選びましょう。
サイズの基準は体重で、体重2?3kgは超小型犬、10kg?12kg以下が小型犬、10kg?25kgになると中型犬、25kg?40kgが大型犬、それ以上は超大型犬になります。
また、犬種でもサイズは決まりますが、犬種だけでなく、体重や大きさも考えて、適切なフードを選びましょう。

 

2.ライフステージで選ぶ
フードを選ぶ場合、サイズとともに重要なのが、ライフステージです。
犬のライフステージは大きく「子犬」「成犬」「老犬」の3つに分かれます。
犬も人間と同じように年齢によって運動量や基礎代謝が変化するので、年齢によっても必要なカロリーや栄養素が変わってきます。
ですから、ライフステージに合ったフードを選ぶことも、健康な生活のためには欠かせません。

 

このように、フードを選ぶ場合は、サイズとライフステージに合ったものの中から、食いつきなどを考えてタイプを選ぶようするとよいでしょう。